この記事は約 5 分で読めます。
こんにちは、遙です。
今回は6.0時点での忍者の最終装備のサブステータスについてを記事にします。
まず、サブステータスについて調査、検証してくださった偉大な方たちに感謝です。
いつも助かっております。
今のところ、メインステータスのテーブルの情報は出ていないと思うので一旦、ILが一番高くなる装備が一番火力が高いという前提のもとに、最も期待値が高くなるサブステータスの組み合わせを計算してきました。
本記事は、6.0 Substat Tiersを参考に計算しています。
忍者最終装備
装備、マテリアについて
※一応ネタバレ防止のためにボスの名前を伏せます。
6.0時点での忍者の最終装備は、
武器が極武器討滅戦の報酬、
左側の防具が経典交換装備のムーンワード一式
右側のアクセサリーが極アクセ討滅戦の報酬一式と指輪2つ目が経典交換のムーンワード
となっております。
装備の各種ステータスとマテリアについては以下の表に記載します。
種別 | 名前 | IL | DEX | クリ | 意思 | SS | DH | 備考 |
武器 | ディヴァインライト・ダガー | 580 | 266 | 253 | 177+36 | 36 | 雄略1 天眼1 | |
頭 | ムーンワード・スカウトヴェール | 570 | 152 | 72 | 150 | 105 | 武略2 | |
胴 | ムーンワード・スカウトクローク | 570 | 242 | 238 | 167+36 | 36 | 雄略1 天眼1 | |
手 | ムーンワード・スカウトアームガード | 570 | 152 | 72 | 105 | 150 | 武略2 | |
脚 | ムーンワード・スカウトガスキン | 570 | 242 | 167+36 | 36 | 238 | 武略1 雄略1 | |
足 | ムーンワード・スカウトブーツ | 570 | 152 | 72 | 150 | 105 | 武略2 | |
耳 | エターナルダークネス・レンジャーイヤリング | 580 | 127 | 36 | 121 | 85 | 武略1 | |
首 | エターナルダークネス・レンジャーネックレス | 580 | 127 | 121 | 85 | 36 | 天眼1 | |
腕 | エターナルダークネス・レンジャーブレスレット | 580 | 127 | 121 | 36 | 85 | 雄略1 | |
指1 | エターナルダークネス・レンジャーリング | 580 | 127 | 36 | 121 | 85 | 武略1 | |
指2 | ムーンワード・レンジャーリング | 570 | 120 | 118 | 83 | 36 | 天眼1 | |
合計 | 平均 575 | 1834 | 1342 | 1077 | 226 | 997 |
また、初期ステータス、装備ステータス、飯ステータスを含めて計算すると最終的なサブステータスは以下になります。
(飯なしの場合のステータスも確認用にほしいと思いますのでそちらも記載してます。)
ステータス種別 | 名前 | DEX | クリ | 意思力 | SS | DH |
初期ステータス | 432 | 400 | 390 | 400 | 400 | |
装備ステータス | 1834 | 1342 | 1077 | 226 | 997 | |
飯ステータス | 50 | 82 | ||||
飯込み合計ステータス | ババロア・オ・シューコン | 2266 | 1742 | 1517 | 626 | 1479 |
飯抜き合計ステータス(確認用) | 2266 | 1742 | 1467 | 626 | 1397 |

念のため、僕のステータス画面も載せておきます。
武略、雄略、天眼に関しては、マテリアの個数の組み合わせを計算してみたので、現時点ではおそらくこれが一番強いと思っています。
といっても、±0.05%の範囲内に収まる組み合わせも多かったので、多少は好みでカスタマイズしても良いかもしれませんが。
武略を外せるだけ外して、雄略と天眼を積んで意思DHを優先的に上げる組み合わせも計算してみましたが、クリティカルを優先的に上げたものよりも期待値が低かったので、基本的にクリティカルは上げられるだけ上げた方が良いと思います。
飯について


IL560のババロア・オ・シューコンが意思力とダイレクトヒットの飯で、
IL545のココナッツコッドチャウダーがクリティカルと意思力の飯なのですが、
どちらの組み合わせでも計算してみましたが、IL560のババロア・オ・シューコンが強かったです。
まだクリティカルの合計値もそこまで高くないのもあり、意思力とダイレクトヒットに比べて圧倒的に強いわけでもないので、合計数値を下げてでもクリティカルを盛る方が強いっていうことはないみたいです。
ILが高い方がサブステの合計値が多いので、ババロア・オ・シューコンHQが6.0時点での最強飯という認識で問題無いと思います。
盛り方の考え方
今回は意思力が強化され、ほぼDHと同等になったので意思力とDHは同じくらい盛るのが良いでしょう。
一応、装備が更新される度に都度、僕の方でも記事にしていきたいとは思いますが、基本的には以下のルールでステータスを持っていけば良いと思います。
- クリティカルは可能な限り盛る。(ステが少しでも溢れるなら他のサブステに回す)
- 残ったステータスを意思力とDHがほぼ同じくらいになるように割り振る
- 一応ちょっとだけ意思力の方が高くなるように振った方が強い。
閾値の都合上、マテリア1個単位でずらした時に必ずしもこのルールに当てはまらないこともありますが、大雑把にはこのルールを適用して考えて良いと思います。
意思力とDHステータスの数値あたりの期待値がほぼ同等になったことで、どちらかに偏らせるよりもバランスよく盛った方が良いというのは、要するに簡単に表すと
1.2 × 1.0 < 1.1 ×1.1
ということです。
これだけです。
意思力の方がちょっとだけステータスの上がり方が高いため、意思力の方がちょっとだけ高くなるように調整するとより期待値が高くなるということですね。
装備にダイレクトヒットがついていないタンクやヒーラーは結局今まで通り意思力よりもダイレクトヒットを優先的に盛ることになりそうです。
やっぱり戦士と他のタンクの装備を共有することは出来ないのか・・・
まとめ
以上が6.0現時点での最終装備の紹介でした。
メインステータスのテーブルの情報が公開されれば、もしかしたらILをちょっと下げてでもSSが付いてる手装備をムーンワードからAFにした方が強いことが分かったりするかもしれないので、そこは情報待ちです。
イヤリングはIL580アクセもムーンワードも両方にSS付いてるのでしょうがないですが…
そのあたりはまた詳しいことが分かったら記事にしようと思います。
偉大なる検証勢の方々を応援しています。
コメント