この記事は約 5 分で読めます。
こんにちは、遙です。
今回は6.0時点でのリーパーの最終装備のサブステータスについてを記事にします。
検証勢への感謝を忘れずに、いつもありがとうございます。
本記事は、6.0 Substat Tiersを参考に計算しています。
リーパー最終装備
装備、マテリアについて(パターン①)
※一応ネタバレ防止のためにボスの名前を伏せます。
6.0時点でのリーパーの最終装備は、
武器が極武器討滅戦の報酬、
左側の防具が経典交換装備のムーンワード一式
右側のアクセサリーが極アクセ討滅戦の報酬一式と指輪2つ目が経典交換のムーンワード
となっております。
装備の各種ステータスとマテリアについては以下の表に記載します。
種別 | 名前 | IL | STR | クリ | 意思 | SS | DH | 備考 |
武器 | ディヴァインライト・ウォーサイズ | 580 | 266 | 253 | 177 | 72 | 天眼2 | |
頭 | ムーンワード・スレイヤーサークレット | 570 | 152 | 150 | 105 | 72 | 天眼2 | |
胴 | ムーンワード・スレイヤーメイル | 570 | 242 | 72 | 167 | 238 | 武略2 | |
手 | ムーンワード・スレイヤーガントレット | 570 | 152 | 150 | 72 | 105 | 雄略2 | |
脚 | ムーンワード・スレイヤーホーズ | 570 | 242 | 167+71 | 238 | 武略2 | ||
足 | ムーンワード・スレイヤーソルレット | 570 | 152 | 72 | 105 | 150 | 武略2 | |
耳 | エターナルダークネス・アタッカーイヤリング | 580 | 127 | 85+36 | 121 | 武略1 | ||
首 | エターナルダークネス・アタッカーネックレス | 580 | 127 | 36 | 121 | 85 | 武略1 | |
腕 | エターナルダークネス・アタッカーブレスレット | 580 | 127 | 121 | 85+36 | 雄略1 | ||
指1 | エターナルダークネス・アタッカーリング | 580 | 127 | 36 | 85 | 121 | 武略1 | |
指2 | ムーンワード・アタッカーリング | 570 | 120 | 36 | 118 | 83 | 武略1 | |
合計 | 平均 575 | 1834 | 1285 | 1240 | 190 | 926 |
また、初期ステータス、装備ステータス、飯ステータスを含めて計算すると最終的なサブステータスは以下になります。
(飯なしの場合のステータスも確認用にほしいと思いますのでそちらも記載してます。)
ステータス種別 | 名前 | STR | クリ | 意思力 | SS | DH |
初期ステータス | 450 | 400 | 390 | 400 | 400 | |
装備ステータス | 1834 | 1285 | 1240 | 190 | 926 | |
飯ステータス | 50 | 82 | ||||
飯込み合計ステータス | ババロア・オ・シューコン | 2284 | 1685 | 1680 | 590 | 1408 |
飯抜き合計ステータス(確認用) | 2284 | 1685 | 1630 | 590 | 1326 |

念のため、僕のステータス画面も載せておきます。
装備、マテリアについて(パターン②)
期待値が①とほとんど同じ組み合わせがあったので、そちらも記載します。
装備の各種ステータスとマテリアについては以下の表に記載します。
種別 | 名前 | IL | STR | クリ | 意思 | SS | DH | 備考 |
武器 | ディヴァインライト・ウォーサイズ | 580 | 266 | 253 | 177+72 | 天眼2 | ||
頭 | ムーンワード・スレイヤーサークレット | 570 | 152 | 150 | 105+36 | 36 | 天眼1 雄略1 | |
胴 | ムーンワード・スレイヤーメイル | 570 | 242 | 72 | 167 | 238 | 武略2 | |
手 | ムーンワード・スレイヤーガントレット | 570 | 152 | 150 | 72 | 105 | 雄略2 | |
脚 | ムーンワード・スレイヤーホーズ | 570 | 242 | 167+71 | 238 | 武略2 | ||
足 | ムーンワード・スレイヤーソルレット | 570 | 152 | 72 | 105 | 150 | 武略2 | |
耳 | エターナルダークネス・アタッカーイヤリング | 580 | 127 | 85+36 | 121 | 武略1 | ||
首 | エターナルダークネス・アタッカーネックレス | 580 | 127 | 36 | 121 | 85 | 武略1 | |
腕 | エターナルダークネス・アタッカーブレスレット | 580 | 127 | 121 | 85+36 | 雄略1 | ||
指1 | エターナルダークネス・アタッカーリング | 580 | 127 | 36 | 85 | 121 | 武略1 | |
指2 | ムーンワード・アタッカーリング | 570 | 120 | 36 | 118 | 83 | 武略1 | |
合計 | 平均 575 | 1834 | 1285 | 1348 | 190 | 818 |
また、初期ステータス、装備ステータス、飯ステータスを含めて計算すると最終的なサブステータスは以下になります。
(飯なしの場合のステータスも確認用にほしいと思いますのでそちらも記載してます。)
ステータス種別 | 名前 | STR | クリ | 意思力 | SS | DH |
初期ステータス | 450 | 400 | 390 | 400 | 400 | |
装備ステータス | 1834 | 1285 | 1348 | 190 | 818 | |
飯ステータス | 50 | 82 | ||||
飯込み合計ステータス | ババロア・オ・シューコン | 2284 | 1685 | 1788 | 590 | 1300 |
飯抜き合計ステータス(確認用) | 2284 | 1685 | 1738 | 590 | 1218 |
こちらはステータス画面のSSはありません。
アルテマテリジャを入れ直すほどお金に余裕がないので…(´-ω-`)
①と②の違い
①の装備から天眼のアルテマテリジャを3個ほど雄略にしたものが②の装備です。
なので②の方が意思力が高めになっています。
閾値の都合でどちらもほとんど同じ値になっていますが、一応10万分の3ほど、②の方が期待値が高いです。
ただ、あくまでも期待値が②の方が高いだけで、DHが高い①の方が上振れを狙うなら良い感じじゃないかと僕は思っているので、僕は①の装備にしてます。
DH率が3.1%も違うので結構変わってくるかなと。
ちなみに、なんで期待値が②の方が高いのに上振れ狙うなら①の方が良いと考えられるのかについては、僕は理屈は理解しているつもりですが、人に説明できるほど統計学について詳しくないので、もし気になるなら統計学に詳しい人に聞いてみてください。
僕もだいぶ前に統計学詳しい人に聞いたので…。
飯について


IL560のババロア・オ・シューコンが意思力とダイレクトヒットの飯で、
IL545のココナッツコッドチャウダーがクリティカルと意思力の飯なのですが、
どちらの組み合わせでも計算してみましたが、IL560のババロア・オ・シューコンが強かったです。
こちらも忍者と同等で、結局はILが高い飯が強いということですね。
まとめ
以上が6.0現時点でのリーパーの最終装備の紹介でした。
おまけですが、装備のサブステの期待値だけを見ても忍者よりリーパーの方が強かったのでずるいなあとちょっとだけ思いました。
まあこれに関してはリーパーというよりスレイヤー系統の話なので竜騎士も同じかもしれないですけど。
リーパーもやるので、しばらくこれで遊んでみようと思います。
コメント